主婦の仕事

家事をやっていると時々むなしくなる。
午前中に掃除しても午後には子供たちに汚される。トイレ掃除した直後に、便器に汚れが付いていた。3食と弁当、作って食べて食器を洗っての繰り返し。
掃除のときにこの感情がやってくることが多い。ある日、お風呂場で”ようをたしている”主人を見たとき、今日は床を綺麗に洗った(床は一日おきにそうじしているもので)日なのに、すぐに洗わなくちゃいけないでしょと思ってしまいました。
合宿や修学旅行など、家族が1〜2人少ない日は家の汚れ具合が全然違い、洗濯も料理も掃除もものすごく短時間で終わるのに6人そろうとやることが一気に増える。家族の多さもこの感情に比例するのかな?
学生の時は、一生懸命やったら何かしらの評価や結果が伴っていた。
家事にはそれが一切なく、やってもやってもそこから先にはすすまない。こんな気持ちみなさんどうやって解消しているのでしょうか?
だからと言って家事をしないということはなく、今日ももくもくと家事をこなす。
アルバイトしかしたことがなく、卒業後わりとすぐに結婚したので「仕事だってそんなにあまくない」といわれればそれまでだけど。
主婦の皆さんは、そんなこと考えたことないのでしょうか?わたしだけなのかな?
ここまで書いたら少しすっきりした。幸せな悩みなんだと思えた。すみません。