走れメロス

昨日から、夜寝る前の読み聞かせに「走れメロス」を読むことにしました。
小学生には少し難しい言葉が使われているので、なるべく動作をとりいれたり、漢字を見て、言葉の意味を想像させるようにしました。
  
今までの絵本や伝記の読み聞かせに比べると、導眠には不向きかもしれませんが(笑)、子供たちは楽しく、理解してくれました。
  
走れメロスは、昔の言葉を使っていて難しいように見えて、内容は小学生でも、簡単に理解でき、楽しむことができると思います(もちろん、私は事前にもう一度読んでおき、おさらいしておきます)
そして、最後にクイズを出します。
昨日は、導入部分を読んだだけなので、こんなクイズを出しました。
  
小学3年生向けには「メロスはどうして、お城に入った時、短剣を持っていたのでしょうか?」
すぐに答えがわかった子は、かなり理解しています。
「王様をやっつけるため」などと答えた場合、もう一度、メロスの人となりを説明した部分を読み「牧人」であることを気付かせます。
  
5年生向けには、作者が倒置法を使った訳を一緒に考えます
  
新しい読み聞かせ方法に、子供たちはとっても楽しんでいる様子でした。
  
今日はどんな問題を出そうかしら〜。